2月23日(金)3年生を対象に、主権者教育が行われました。今回は、実際の選挙を想定し、我孫子市選挙管理委員会の方々にお願いして、模擬選挙を実施していただきました。ここで身につけた知識を、主権者として、今後の社会生活の中で活かして欲しいと思います。
①選挙管理委員会の方から注意事項の説明をしていただきました。
②立候補者演説会(3名の先生方で担当しました。)
③投票風景(器材は全て実際に使用されているものです。)
(1)受付(選挙人名簿確認・投票用紙発行)
(2)投票用紙に氏名を記入
(3)投票
(4)開票作業