2月10日(日)現地5日目
ハワイでの最後の食事です(朝食)。
今日でワイキキともお別れ。再び戻って来ることを誓って。
アロハ!See You Again!
2月 9日(土)現地4日目
本日はBYU(ブリガムヤング大学)キャンパスツアー、ポリネシア文化センター研修です。ハワイ最後の一日になるので、充実した時間を過ごして欲しいと思います。
【ポリネシア文化センター】
トンガショーに出演しました!
ボートに乗って、園内を見学しました。
2月 8日(金)現地3日目
今日は、待ちに待った班別自主研修でした。班ごとにワイキキを自由に散策し、買い物に観光にとあちこちを巡りました。ワイキキは日本語が通じる所も多いですが、片言の英語でもいいので、コミュニケーションがとれるようにチャレンジしてくれたのでしょうか。夕食は、「田中オブ東京」で鉄板焼きを楽しみました。
2月 7日(木)現地2日目
現地2日目、3日目は、B班とA班が合流します。今日は、クラス別市内観光、クアロア牧場観光です。
【5組】このー木何の木気になる木…。
【2組】ダイヤモンドヘッドパークにて
ダイヤモンドヘッドからのワイキキの眺めは最高!
汗をかいた後のフルーツも最高!
クアロア牧場にて(2・5組)
【5組】
アクティビティ(乗馬)
アクティビティでビーチに行きました。
真っ青な海!
2月 6日(水)現地1日目
09:30(日本時間04:30)ホノルル空港に到着。入国審査、荷物受取後、バスに乗り換えて、パールハーバー、戦艦ミズーリを見学しました。この戦艦は、1945年9月2日に東京湾上で、日本が第二次世界大戦の降伏文書に調印したことで有名です。
見学後、初めてのハワイでの食事をワイキキにある「IHOP」でとりました。ここは、パンケーキで有名なお店なのですが、サンドイッチの種類も豊富。口に合ったかな。
昼食後、ABCストアーに寄って、買い出しです。飲み物などを買いましたが、アロハシャツを買っている生徒もいたようです。
15:00(日本時間10:00)シェラトンプリンセスカイウラニホテルに到着。
ホテル前のワイキキビーチで記念撮影。時差で眠たかったと思うので、夕食後はすぐに寝てしまったのではないでしょうか。
2月 5日(火)
20:00、成田空港第2ターミナル集合。点呼、諸注意の後、荷物を預けて出国手続きを行いました。